NativeWorldは、花と植物のデザインをする会社です。
生花販売から空間ディスプレイ、外構・エクステリアまで
お花とグリーンで空間を作ります。

ショップ

オンラインショップ

ネイティブフラワー

スタンド花やアレンジメント

開店祝いや公演祝いに贈るスタンド花やアレンジメント
胡蝶蘭、観葉植物、花束など
各種お祝い花をおつくりしています。
ネイティブフラワーをつかった個性的なお花が人気です。
他にはないお花贈りはおまかせください。

スタンド花やアレンジメント
ネイティブフラワー

ネイティブフラワーの定期便

ネイティブフラワーを気軽にご自宅へ!
「お花の定期便」
小さなネイティブフラワーブーケのネコポス、
毎月お届けするネイティブフラワーなど
お好きなサイクルでご注文いただけます。

ネイティブフラワーの定期便

空間ディスプレイ・エクステリア・お教室など

空間ディスプレイ

空間ディスプレイ

屋内空間から屋外空間まで、多様なディスプレイを承ります。
人工樹木によるインテリアグリーンや壁面緑化、
ネイティブフラワーをいかした空間装花など。

空間ディスプレイ
植物の相談

植物の相談

観葉植物のこと、お庭の草木、ネイティブフラワーのことなど
植物のご相談承ります。
ご自宅の観葉植物の植え替えもご相談ください。

植物の相談
植物の相談

お教室

毎月、二子玉川本店とNative Designs(木更津)、
浦安への出張教室を開催しています。
お花初心者の方も気軽にご参加いただけます。

お教室
ウッドデッキ

外構(エクステリア)

お庭やテラス、屋上など屋外空間・エクステリアを
美しい植栽とともに作ります。
お庭のご相談、外構のご相談、承ります。

外構(エクステリア)

 

最終更新: 2025/11/17 16:50:25

2006/12/12 (火)

アイスフォーリス

 ラッパ咲きのかわいい水仙。
とってもかわいい。

段々春のお花達が店頭に並んでるのでお店に見に来てください。

キンセンカ

 チューリップにひき続き春の花達が顔を見せてます。
年々お花屋サに顔をだすのがはやくなりまうよ。

2006/12/11 (月)

和モダン

和 モダン なアレンジメントのご依頼
トクサとカレンジュラで
和 モダン

これから迎えるお正月のアレンジメントにもいかが

2006/12/08 (金)

お正月について

ちょっと早いですがお正月のお花の紹介したいと思います。
お正月リースやアレンジメントや生け込みのご注文承ります。松
花としてではありませんが、門松を始めお正月の生け花に欠かせないのが松。一年中葉を落とさない常緑樹であるため、永遠の命を象徴し、縁起のよいものと考えられています。若松一種だけを生けて根元を水引で結ぶ「水引生け」はお正月や祝儀の席によく使われます。



これも花としてではありませんが、まっすぐに伸びる純粋な姿と正しい節目が節操を象徴し、嵐や強風の中でも折れないしなやかなたたずまいが縁起のよいものとされています。また古来より日用品や細工物に使われ、生活にかかせないものでもあります。


古来より梅の花は日本人に愛されてきました。万葉集に詠まれている梅の花の歌は桜の花の歌より圧倒的に多いといいます。厳寒の中で芳香ただよう高潔な花を咲かせるところから縁起のよいものとされています。


松竹梅
松竹梅のモチーフはは縁起物として掛け軸などいろいろなものに使われています。


蘭、菊
中国の水墨画の世界でその高潔な姿から君子にたとえられ四君子と呼ばれる蘭、竹、梅、菊も縁起のよい花とされています。


千両と万両、南天
花ではなく縁起のよい色である赤い実をつけた枝がよく使われます。千両、万両は名前も大変景気がよいです。南天は「難を転ずる」といわれます。


椿、水仙
真冬に美しい花を咲かせるところからお正月の生け花によく使われます。


参考*お正月の迎え花
お正月は気持ちも新たに、またお客様も多いため、一年で一番お花を飾る機会の多い時ではないでしょうか。ご自分の気に入った花を基本に、先述のお正月の花を彩りとして1〜2種類プラスすればぐっとお正月らしさが演出できますよ。

a-News+ 2.32